Portable版FreeSoftの勧め 軽量・激軽のPDFリーダー Sumatra PDF Reader v201更新 ― 2012/04/09 11:34
Sumatra PDF Reader v2.0.1更新
ソフト名 :Sumatra PDF reader v2.0.1 HP
種 別 :PDFリーダー
日本語化:日本語対応
キーボードショートカットと、アプリ起動時のコマンドライン引数などのマニュアルはここにあります
次の拡張子ファイルの閲覧に対応しているシンプル・軽量ビューワです。
PDF(画像や表と文字列が一つのアーカイブになった電子書籍)
CHM(しおりメニュー[トピック]表示可能なWindowsヘルプファイル)
MOBI(Kindle用電子書籍ファイル)
XPS(元データの書式やレイアウトを維持したまま変換できる電子ファイル)
DjVu(Fontを必要としないスキャンされた文書の圧縮ファイルでJpegよりも高圧縮率)
CBZ(漫画やコミック本のZIP圧縮ファイル)
CBR(漫画やコミック本のRAR圧縮ファイル)
・前投稿で軽量・激軽のPDFリーダーとしてご紹介しましたが、早速マイナーバージョンアップされてました。
アップ内容は、
・fix loading .mobi files from command line
・fix a crash loading multiple .mobi files at once
・fix a crash showing tooltips for table of contents tree entries
と、バグフィックスばかりです。
・バグ発生は人の関わるソフトの性格上否めませんが、修正と公開の早い対応姿勢は好きです。
・Universal Viewer のように「次のファイル」々…とポンポン見られれば、このソフト激軽・シンプルで申し分ないんですがねぇ
______________________
ポータブル版無料アプリケーションソフトの特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・任意フォルダに置くだけで、インストール不要で即使えて試せる。
・USBメモリに入れれば持ち運べて、同一設定内容で使える。
・持ち運び先PCのシステム領域やレジストリを汚さない。
・自PCのシステム領域やレジストリの肥大化防止が図れる。
・アプリのバージョンアップは、上書きするだけで簡単。
・アプリと環境のバックアップや譲渡コピー・移動など、
上位の他階層下などに複数フォルダが散在せず簡単。
・アンインストールは収容フォルダを削除するだけで簡単。
━━━━ ポータブル フリーソフト の勧め━━━━