NTTグループの安心オンラインストア  NTT-X Store 全品送料無料


Portable版FreeSoftの勧め USBメモリで持ち歩けるVoIP(電話) Skype2012/04/01 21:03


ソフト名 :Skype Portable v5.8.0.158
種  別 :VoIP インターネット電話
日本語化:日本語対応


 持ち歩けて、いつもの自分の環境で、よそのPCを汚さず、Skype/携帯/スマホ/固定
電話の国内・外の相手へ無料電話(*)がかけられるポータブルならではのVoIPアプリです。
 またUSBなどのマイク内臓Webカメラもあれば、テレビ電話も無料(*)でできますね。
   *: 定額パケットやフレッツ加入の場合
 最近スマホのアプリから火が付いた「国産のLINE」が爆発的に世界へ普及し始めて
いますが、PC版は機能的に「Skype」には及ばずで、未だ成熟途上だと思います。
 IP通信によるボイスサービスが、企業向け構内電話方式のパッケージとして世に
売られ始める10年ほど前から仕事でも関わってきましたので、個人のPC版としては随分
昔からこれにはお世話になっています。
 さておき、何点か機能拡充?アプリや類似アプリを記しておきますので、こちらもご参考に。

  ・LINE (Free)
  ・QuteCom Portable v2.2.1 (Free softphone, audio and video chat)
  ・Skype Portable v5.8.0.158 (Free)
  ・Skype Launcher v1.6.5 (Free 1台のPC(同一OS)上で複数のSkypeアカウントを実行) 紹介
  ・Skypeに対応した留守番・録音録画プログラム Tapur v5.3.0.111 (Free) 紹介
  ・Skypeに留守番電話機能 KishKish SAM v1.0 (Free)(v1.1からShare)
  ・VSee (Free 複数人と同時にビデオチャット) 紹介
  ・AGE phone v1.03 (Share)

______________________
ポータブル版無料アプリケーションソフトの特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・任意フォルダに置くだけで、インストール不要で即使えて試せる。
・USBメモリに入れれば持ち運べて、同一設定内容で使える。
・持ち運び先PCのシステム領域やレジストリを汚さない。
・自PCのシステム領域やレジストリの肥大化防止が図れる。
・アプリのバージョンアップは、上書きするだけで簡単。
・アプリと環境のバックアップや譲渡コピー・移動など、
 上位の他階層下などに複数フォルダが散在せず簡単。
・アンインストールは収容フォルダを削除するだけで簡単。

━━━━ ポータブル フリーソフト の勧め━━━━


Portable版FreeSoftの勧め ブート起動できるCD・DVD・isoファイルをUSBメモリへ焼く2012/04/02 12:56

ブート起動できるCDやisoファイルをUSBメモリへ焼く

Universal-USB-Installer

ソフト名 :Universal-USB-Installer v1.8.8.9
種  別 :USB起動OS作成
日本語化:なし。英語版


・ブート起動できるCD・DVD・isoファイルを、たったの3ステップ(選択)でブート起動できるUSBメモリを作成する「Universal-USB-Installer」のご紹介です。
・ツール名に Installer とついていますが、PCへのアプリインストールではなく、1ファイルで動作するポータブルなアプリです。
・isoファイルがなくてCD・DVDメディアしかない場合は、K本的に無料ソフトさんでご紹介されているFreeの「ISO Workshop」で isoファイルへ 変換し入力させるとよいでしょう。K本的に無料ソフトさんに感謝!...(vv)
  因みにLinux ライブCDで立ち上げてコマンドで変換するなら、
    >dd if=/dev/cdrom of=FileName.iso
  マウントしてisoを展開し中身のファイル等を使用するなら、
    >mount -t iso9660 -o loop FileName.iso /cdimage/disk1
・以前ここでご紹介した「セキュリティ大所4種の神器 AVG Avira BitDefender F-Secure」の各isoファイルからもUSB作成対応しています。焼き捨てCDより、今は超安価なUSBメモリで何度も使いまわす方が、CD焼き失敗のリスクもなくお得です。

・同類アプリで公開がアクティブなものは以下の通りですが、使い勝手と起動実績からこれに行きつきました。
  ・USB起動OS(Win仮想でも動作)を作成する Linux Live USB Creator (LiLi) from Windows v2.8.11
  ・USB起動OSを作成する unetbootin v563
  ・USB起動OSを作成する Universal-USB-Installer v1.8.8.9●
  ・USB起動複数OS(MultiBoot USB)を作成する Boot Multiple ISO from USB v2.1.4.6 ↑と同じ公開者
  ・USB起動複数OS(MultiBoot USB)を作成する YUMI v0.0.5.1 ↑と同じ公開者

・Universal-USB-Installer が現在対応しているディストリ一覧を記しておきます。
 (HP中盤の[Download]アイコンの下にある[List of USB Installable Linux Distributions]を押すと一覧が出ます)  Linuxが大半ですが、Windowsアプリが専用で作成するBootCDや、WindowsViata/7 のインストールメディアのUSB作成にも対応しています。
 またUSBを作りたいLinuxが一覧になくてもNEW/OLD版のトライメニューもあるのでお試しを。

  Acronis Rescue CD
  Android x86
  Arch Linux
  ArchBang
  AVG Rescue CD
  Avira Antivir Rescue System
  BackBox Linux
  BackTrack 3, 4, 5, R1, R2
  Bitdefender Rescue CD
  BlackBuntu
  BlehOS
  Bodhi
  Bootable Cluster CD
  CentOS
  Chakra Linux
  Clonezilla
  Crunchbang
  DBAN 2.2.6 (Hard Disk Nuker)
  Debian Live
  Deepin Linux
  Deft Linux
  DouDouLinux
  Dr.Web Live CD Scanner
  DRBL (Diskless Remote Boot in Linux)
  Dreamlinux
  DSL (Damn Small Linux) 4.4.9
  Dynebolic 2.5.2 DHORUBA
  EasyPeasy 1.6 (NetBook Distro)
  Edubuntu 10.10/11.04/11.10
  EEEBuntu 3.0 (Netbook Distro)
  Elementary OS
  Elementary Unleashed (Dorian 1.1)
  Fatdog64 (64 bit Puppy Linux)
  Feather Linux 0.7.5
  Fedora 14/15/16
  Finnix Linux
  F-Secure Rescue CD
  G Data Antivirus Boot CD
  Gentoo 10.1
  gOS 3.1 gadgets
  GParted
  Hiren's Boot CD (untested, but reported working)
  Jolicloud (NetBook Distro) Joli-OS-1.2
  Kiwi Linux 9.04
  KNOPPIX V 6.4
  KON-BOOT
  Kubuntu 10.04.x/10.10/11.04/11.10 Desktop i386/amd64
  Leeenux
  Lighthouse Pup
  LinHES Linux
  Linux Mint
  Linux XP Like 10.10
  LPS
  Lubuntu 10.04/10.10/11.04/11.10 Site
  Lucid Puppy
  Macbuntu-iso
  Mandriva One 2011
  MCNLive
  Mythbuntu 10.10/11.04/11.10
  OpenSUSE
  Ophcrack XP
  Panda SafeDisk CD
  Pardus Linux
  PartedMagic
  PCLinuxOS MiniMe
  Pear OS
  Peppermint Linux OS
  PING - Parted Image is Not Ghost
  Pinguy OS
  Plasma Active
  PLoP Linux 4.0.5 (a minimalist Linux Rescue System)
  Porteus
  Puppy Arcade 8 (Console Game Emulator)
  Puppy Linux
  Qimo 4 Kids
  Redo Backup and Recovery 0.9.5
  Rescatux
  RIP Linux
  Runt Linux 5.0
  Sabayon Linux
  Satux Linux
  Simply MEPIS 8.0.15
  SLAX 6.1.2
  SliTaZ
  Sn0wL1inuX 11
  Sugar on a Stick
  System Rescue CD 1.5.4 (another Linux Rescue System)
  Tails - Private Browsing via TOR
  TinyCore 3
  Trinity Rescue Kit
  Trisquel Linux
  Uber Student
  Ubuntu 9.10/10.04.x/10.10/11.04/11.10/12.04 Desktop i386/amd64
  Ubuntu Mini Remix 10.04
  Ubuntu NetBook Remix 10.04/10.10
  Ubuntu Rescue Remix
  Ubuntu Server 11.04/11.10 32bit/64bit Installer
  Ubuntu Studio 11.04 Installer
  Ultimate Boot CD
  Ultimate Edition
  WifiWay Site
  Windows Vista & Windows 7 Installers
  XBMC
  XBMCbuntu
  xPUD 0.9.2
  Xubuntu 10.04/10.10/11.04/11.10 Desktop i386/amd64
  YlmF OS V3.0
  ZenWalk Live
  Zorin OS

■USBの事前フォーマットは、FAT32形式でOKですが、うまくブート起動しないときは、まず PCのBIOSのUSB起動順の設定確認 ⇒ USBの第1パーテーションのBOOT FLAGオンの確認 ⇒ USBを換えてトライ の手順の順序でよいかなと思います。
■BOOT FLAGオンの確認は、Puppy LinuxGPartedRIPLinuXSystemRescueCd などでBOOT起動し、「GPartedアプリ」を起動すれば確認と設定ができます。
■CD・DVDドライブがなく、USBがあってもBOOT起動が非対応の古いPCは、FDDかUSB-FDDがあればplpbtツールでFDブート起動を経由しUSBでBOOT起動できます。

______________________
ポータブル版無料アプリケーションソフトの特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・任意フォルダに置くだけで、インストール不要で即使えて試せる。
・USBメモリに入れれば持ち運べて、同一設定内容で使える。
・持ち運び先PCのシステム領域やレジストリを汚さない。
・自PCのシステム領域やレジストリの肥大化防止が図れる。
・アプリのバージョンアップは、上書きするだけで簡単。
・アプリと環境のバックアップや譲渡コピー・移動など、
 上位の他階層下などに複数フォルダが散在せず簡単。
・アンインストールは収容フォルダを削除するだけで簡単。

━━━━ ポータブル フリーソフト の勧め━━━━


Portable版FreeSoftの勧め CD・DVDの読出しチェックと修復 CDCheck2012/04/02 20:49


CDCheck

ソフト名 :CDCheck Portable v3.1.14.0
種  別 :CD・DVD修復、チェッカー
日本語化:日本語化パッチあり


・50枚1000円前後の東アジア系の安価なDVD-Rメディアをよく使いますが、あたりやドライブ相性によっては数年経過すると、書き込み面に"もや"がかかり読めなくなったり読み出し難くくなることがあります。
・バックアップがあればよいのですが、ない場合には必死で修復に勤しむ事となります。
・このアプリで読み出しがチェックができ、破損箇所がある場合は修復(の支援を)してくれます。
・「読み取り再試行や、エラーセクターのみスキップ(0で埋める)してファイルコピーを行う」というアルゴリズムです。
 ゆえに、動画・静止画・テキスト・CSVなどのデータなら、完全とはいかずともある程度修復できれば、再生・描画できる可能性も高まり助かりますね。
・30日以上使用する場合は、ユーザ登録でフリーライセンスが入手でき継続して無料で使えます。
・まぁ、頻繁に修復することはなく一時の事なので、PCの日付を操作して継続使用するんですかねぇ…
・大きなファイルを複数含むDVDを焼いていて、途中エラーで書き込み失敗した時などに、正常に焼けているファイルを探す方法として、2つのフォルダ間のファイルをバイナリ比較 しれくれる機能なんかもついています。

・よく似たソフトで「CD Recover」というのもあります。参考まで。

______________________
ポータブル版無料アプリケーションソフトの特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・任意フォルダに置くだけで、インストール不要で即使えて試せる。
・USBメモリに入れれば持ち運べて、同一設定内容で使える。
・持ち運び先PCのシステム領域やレジストリを汚さない。
・自PCのシステム領域やレジストリの肥大化防止が図れる。
・アプリのバージョンアップは、上書きするだけで簡単。
・アプリと環境のバックアップや譲渡コピー・移動など、
 上位の他階層下などに複数フォルダが散在せず簡単。
・アンインストールは収容フォルダを削除するだけで簡単。

━━━━ ポータブル フリーソフト の勧め━━━━


Portable版FreeSoftの勧め デスクトップアイコン配置の保存と復元 DesktopOK2012/04/03 14:38

デスクトップアイコン配置の保存と復元 DesktopOK

DesktopOK

ソフト名 :DesktopOK v3.02 (Unicode版のZipをDL)
種  別 :デスクトップユーティリティ
日本語化:日本語対応

・デスクトップアイコンの配置が、画面解像度を一時的に変更し元に戻すとABC昇順ソートされてしまってて、いつもの配置に戻らないことがあります。
根よくマウスで配置を戻せばよいのですが、沢山あるとパズルしてるみたいでけっこうイヤになります。
・このアプリを使って配置をセーブしておけば、速攻で元に戻せます。
・また保存/復元の単機能でなく、自動保存することも可能です。
 メニューの「設定」⇒「PC起動時にDeskTopOKを実行」でスタートアップに登録するか、マニュアル起動して最小化しタスクトレイへいれておけば、自動で保存することも設定可能です。
 自動保存をオンにクリックを入れておく事をお忘れなく。
 保存の契機は、「15分毎・1時間毎・6時間毎・1日に1回・シャットダウン時・Windows起動時」が選択可能です。
DesktopOK 自動保存の契機メニュー

______________________
ポータブル版無料アプリケーションソフトの特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・任意フォルダに置くだけで、インストール不要で即使えて試せる。
・USBメモリに入れれば持ち運べて、同一設定内容で使える。
・持ち運び先PCのシステム領域やレジストリを汚さない。
・自PCのシステム領域やレジストリの肥大化防止が図れる。
・アプリのバージョンアップは、上書きするだけで簡単。
・アプリと環境のバックアップや譲渡コピー・移動など、
 上位の他階層下などに複数フォルダが散在せず簡単。
・アンインストールは収容フォルダを削除するだけで簡単。

━━━━ ポータブル フリーソフト の勧め━━━━


Portable版FreeSoftの勧め 大きさ自由のスクリーンキーボード akinoboard2012/04/03 17:26

大きさ自由のスクリーンキーボード akinoboard

akinoboard

ソフト名 :akinoboard Portable v1.12 HP
種  別 :スクリーンキーボード、ソフトキーボード、仮想キーボード
日本語化:日本語対応

 Windowsに標準搭載されているスクリーンキーボードは、入力したいアプリ側をアクティブにすると、SHIFT+○とかALT+○の同時押し入力や、日本語ON/OFFしての日本語入力が安定動作せず実用的なアプリではなかったので、十数年まったく使っていませんでした。
 今年厳冬のある日、コタツから手を出すのがイヤでコタツ内のマウスでごそごそしながら、よいスクリーンキーボードがないかググッてたら本アプリを見つけ、要望通りのスペックと安定した動作だったのでご紹介します。

・デスクトップの隙間にきっちり入る大きさ自由のズーム対応で、ウィンドウ枠もなくお洒落なスタイルです。
・日本語ON/OFFで異なる背景画や色が自由に指定できます。
・同時押しとなる「SHIFT」「CTRL」「ALT」キーは、右クリック2回で押したままの状態にでき、「CTRL」+「SHIFT」+「…」なんかの入力もできます。
・スクリーンキーボード入力をアクティブにしたままで、マウスが離れたらウィンドウまたはキー部分のどちらでも透明(透明度と離れ感知時間も指定可)にすることができます。
・日本語ON時は、単語入力後に右クリックで変換候補を表示・切替えができ、マウスホイールで予測変換候補の表示・切替えができます。
・日本語OFF時は、右クリックで「スペース」キー、マウスホイールで「↑」「↓」キーの動作ができます、
・常時動作させたままでも透明度を上げておくと、非アクティブ時は全く邪魔になりません。
・マウスジェスチャー機能として、画面上でクリックホールドしたり、マウススイングした位置へ、賢い適切な場所まで近寄って来てくれます。
・キーボード上でEnterを押したいときは、マウス移動せずとも隙間の空白で右クリックすると、Enterキー自身が近寄ってきてくれます。
・オンメモリ消費は5MB程度ですごく軽量・快速・安定動作です。
・おまけにポータブル・フリーで、この至れり尽くせりの仕様には脱帽します。開発者のaKINOさんに超感謝です!...(vv)


______________________
ポータブル版無料アプリケーションソフトの特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・任意フォルダに置くだけで、インストール不要で即使えて試せる。
・USBメモリに入れれば持ち運べて、同一設定内容で使える。
・持ち運び先PCのシステム領域やレジストリを汚さない。
・自PCのシステム領域やレジストリの肥大化防止が図れる。
・アプリのバージョンアップは、上書きするだけで簡単。
・アプリと環境のバックアップや譲渡コピー・移動など、
 上位の他階層下などに複数フォルダが散在せず簡単。
・アンインストールは収容フォルダを削除するだけで簡単。

━━━━ ポータブル フリーソフト の勧め━━━━


sweet-stock

















茶の環